fc2ブログ

お料理日記♪

夫への愛妻弁当、たまーに自分のお弁当、 気が向いたら夜ごはん・・・そんな気ままなお料理日記♪

2010年8月30日(月)

バタバタ過ごすうちに、8月も明日で終わり
大好きな夏だけど、今年は夏らしいイベントもなく、ちょっと寂しい・・・
実は、来月早々に引越しが控えてるから、旅行どころじゃないのは当然なんだけど(^^;;
暑すぎて、片付けする気にもならず、気ばっかり焦る今日この頃。

そして、久々週末のばんごはん。
そろそろ冷蔵庫を空にしていかないといけないので、地味め(苦笑)

0829.jpg
 ・さんまの塩焼き
 ・具沢山豚汁
 ・枝豆
初のさんまは、なかなか美味
今年は高いと言われつつ、スーパーで1匹150円くらいだったので秋を先取りの食卓でした。

0830_20100830230345.jpg
 ・もやし豚
 ・ポテトサラダ
 ・枝豆
娘が大好きな枝豆、困ったときの一品で最近毎日食べてるかも(笑)

明日は、最後のヤマハ
引越し先でも続けるつもりだけど、引き続き楽しんでくれるといいけど。
来月からしばらくインターネットが使えなくなるかもなので、
次はいつの更新になるか微妙ですが、また落ち着いたら更新しまーす
スポンサーサイト



2010年8月16日(月)

気づけば8月になり、お盆も過ぎ、あっという間に秋になっちゃいそうな勢い
大好きなヤマハもお盆休みだけど、娘は両方の実家に行って
アイドル並みの人気で大はしゃぎ 私も解放されて助かった(笑)
とりあえず今日までのお弁当↓

0816_20100816144908.jpg
・おにぎり(鮭、梅、こんぶ)
・サバの幽庵焼き
・たまご焼き(ツナ、小ネギ)
・ニラと小エビのおひたし

0813_20100816144909.jpg
・おにぎり(鮭、梅・大葉、こんぶ)
・麻婆ナスピーマン丼、枝豆
・味たまご

0812_20100816144909.jpg
・おにぎり(鮭、梅、こんぶ)
・鮭の照り焼き丼、えのき、ピーマン
・たまご焼き(枝豆)

0811_20100816144909.jpg
・おにぎり(鮭、梅、こんぶ)
・焼肉丼(豚肉、エリンギ、たまねぎ、ピーマン)
・たまご焼き(青ノリ)
・枝豆

0810_20100816144910.jpg
・おにぎり(鮭、梅、こんぶ)
・アジとひじきのさんが焼き(市販)
・たまごの袋煮、ピーマン、しめじ

0809_20100816144910.jpg
・おにぎり(鮭、梅、こんぶ)
・鶏の照り焼き丼、ピーマン
・たまご焼き(モロヘイヤ)

なんか、お弁当の緑が、ピーマンと枝豆ばっかり(^^;;
ま、旬の野菜ってことで。
お手ごろだし、特に枝豆は娘の大好物だから夏に欠かせない一品(笑)


2010年7月31日(土)

0728d_20100731074912.jpg

これは、今週いつかのばんごはん。
なんか暑くて、お酢系が食べたくなり、久々南蛮漬け。
私は大好きなんだけど、夫がお酢苦手だから、いないときしか作れないのが残念。
アジとレンコンに片栗粉つけて、揚げ焼きして漬け込んだだけだけど、美味しかった
娘もアジは喜んで食べてたけど、
ヴィシソワーズをえらく気に入って、私の分まで横取りしてほぼ完食!
今回はジャガイモ、ピーマン、たまねぎを炒めて、コンソメやめて和風だし+牛乳だったけど
それがツボだったのかなぁ~
美味し~いって言ってもりもり食べる娘の姿は大好き
テーマ:ばんごはん - ジャンル:グルメ
2010年7月30日(金)

昨日今日って久々に雨で天気悪かったけど、ちょっと涼しくて楽だったなぁ~
昨日は雨の中、都内に勤める友達とランチしにお出かけ。
短い時間だったけど、色々話せてリフレッシュ出来て楽しい時間を満喫
ベビーカーで雨よけすると蒸し風呂みたくなって嫌がるから、
抱っこで行ったらさすがに帰ってからグッタリ・・・もう抱っこする年じゃないもんね
もう少ししたら、自分で傘さしてしっかり歩いてくれると思うんだけど。。
相変わらず子供っぽくない娘は、長靴&傘を断固拒否、雨のお出かけは嫌いの困り者(^^;;

で、今週後半のお弁当たち↓

0730_20100731074913.jpg
 ・おにぎり(肉巻き、梅、こんぶ)
 ・焼肉丼(もやし、ピーマン、上に春菊のせ)
 ・たまご焼き(小エビ、青ノリ)
久々に肉肉づくしでガッツリ。やっぱこーゆーのが一番好きみたい(笑)


0729_20100731074913.jpg
 ・おにぎり(鮭、梅、こんぶ)
 ・メダイの味噌漬け丼、枝豆
 ・味たまご
 ・根菜きんぴら
 ・きゅうりのマリネ


0728_20100731074913.jpg
 ・おにぎり(鮭、梅、こんぶ)
 ・ナスとピーマンの味噌炒め丼
 ・前日の卯の花ハンバーグ
 ・枝豆
夫は豆腐ハンバーグ系が好きじゃないから、卯の花ハンバーグもきっとだけど
お弁当のおかずくらいなら、栄養あるし○ってことで(笑)


2010年7月27日(火)

0727d.jpg

今朝は娘が寝坊してくれたので、朝のうちに、鶏ムネのひき肉と卯の花冷凍ストックで
ハンバーグを作っておいた。
ので、夜は、焼いただけで楽チンばんこはん
娘も気に入って、大きいの一個を一気食い。
相変わらず一点食いでやんなっちゃうけど、美味しいって言って食べてくれるのは嬉しい

【夕食】
 ・卯の花ハンバーグ
 ・昨日の残りのラタトゥイユ、ブロッコリー
 ・大根とワカメのお味噌汁
 ・枝豆

昨日はなぜかラタトゥイユが食べたくなり作ったのはいいけど、
娘はあまり好きじゃないらしく、パプリカのみ食べた。
夫も好きじゃないから好みが似てるのか、たまたまかな

テーマ:ばんごはん - ジャンル:グルメ
2010年7月27日(火)

気づけばもう7月も終わりそう
先週は週末に実家で姪っ子たちと近所のお祭りに行ったり、
夫の誕生日があったり、色々バタバタと過ぎてしまった・・・

今日は、娘の大好きなヤマハ
今朝は週末疲れか、かなり朝寝坊でたっぷり寝たので、ヤマハではご機嫌
いつも眠くなって途中ぐずったりするからある意味良かったかも(^^;;

そして、先週から今日までの代わり映えしないお弁当たち↓

0720.jpg
 ・おにぎり(梅、明太子、生あみ)
 ・鶏の照り焼き丼、小松菜
 ・味たまご
 ・自家製福神漬け


0721_20100727220208.jpg
 ・おにぎり(梅、明太子、生あみ)
 ・デミグラハンバーグ丼、かぼちゃ、いんげん添え
 ・たまご焼き(小ネギ)
ロコモコ風に目玉焼きにするつもりが、無意識にたまご焼きを作ってた(^^;;


0722_20100727220208.jpg
 ・おにぎり(梅、明太子、こんぶ)
 ・さわらの味噌漬け丼、焼きピーマン、枝豆
 ・たまご焼き(ワカメ)


0726.jpg
 ・おにぎり(梅、明太子、こんぶ)
 ・鮭の照り焼き丼、しめじ
 ・味たまご
 ・いんげんの胡麻和え
この日は忙しかったらしく、食べたのが夕方で何かがすっぱい気がした、らしい。
今のところ特に胃腸もこわしてないみたいだから、大丈夫だったのかな(^^;;
この時期のお弁当は怖いなぁ


0727_20100727220209.jpg
 ・おにぎり(梅、明太子、こんぶ)
 ・やきそば
 ・半月たまご焼き、ブロッコリー

やっぱり焼きそばは楽チンだけど、たぶん物足りなかったって言われそう。
でもたまには登場させないともたないから、いいでしょう。
明日はどうしようかなぁ・・・??